CLASSIC CORTEZ NYLON “OBSIDIAN”
1972年に発売された記念すべきナイキブランド処女作、コルテッツ。こちらはNIKE SPORTSWEARからコルテッツ第二世代のデザインがクラシックコルテッツとしてリイシュー。軽量クッショニングを提供するEVAウェッジミッドソール。耐久性と多方向へのトラクションに優れたヘリンボーンパターンのソリッドラバーアウトソールを使用しています。
1972年に発売された記念すべきナイキブランド処女作、コルテッツ。こちらはNIKE SPORTSWEARからコルテッツ第二世代のデザインがクラシックコルテッツとしてリイシュー。軽量クッショニングを提供するEVAウェッジミッドソール。耐久性と多方向へのトラクションに優れたヘリンボーンパターンのソリッドラバーアウトソールを使用しています。
「AIR JORDAN 11 LOW」は1996年のフォールモデルして発売されました。黒×赤、白×灰の2色が発売され、ローカット仕様は1987年の「AIR JORDAN 2」以来の登場となりました。ジョーダン本人から「フォーマルなイメージ」という提案があり、オフコートでタキシードに合うシューズを目指したというデザインはハイカットとは違い、アッパーにはレザーを採用し、サイドがメッシュパネルになっています。今作は2016年にも復刻された名作”AIR JORDAN 11 RETRO(CD4487-100)”のカラーを落とし込んだ1足です。
エアジョーダン1レトロ 白赤メタリック/1985年発売のオリジナルの中でもマニアックな存在だったMETALLICシリーズ。HIカットでは「白×紺メタリック」「白×赤メタリック」「白×緑メタリック」「白×オレンジメタリック」「白×紫メタリック」「白×エンジメタリック」「白×黒メタリック」の7色が発売されていました。白×赤メタリックはゲームでジョーダン本人も着用していた事から昔は1番人気のカラーでした。
ジョーダンブランドとカナダのトロント出身のラッパー”DRAKE”がプロデュースするブランドOVO(October’s Very Own)とのコラボレーションモデル。2016年のNBA ALLSTAR GAMEはトロント・ラプターズの本拠地エア・カナダ・センターで開催されました。ラプターズのチーム親善大使でもあるドレイクがプロデュースする「OVO」とコラボする形でこちらのモデルがオールスター開催に合わせて発売されました。全体をブラックで統一し、インソールにはフクロウがモチーフの「OVO」のロゴが入ります。
2015年製 ナイキ エアジョーダン2 レトロ 赤 832819-606 こちらのローカットは1987年頃に登場しました。2作目にしてウィングマークが付く最後のエアジョーダンで、スウォッシュが無くなった最初のエアジョーダンです。デザインはエアフォース1のデザインをした”ブルース・キルゴア”とイタリア人デザイナーの”ジョルジオ・フランシス”が手掛けました。ちなみに、オリジナルは「MADE IN ITALY」。真っ赤っかと思いきや差し色でティファニーのようなカラーを使った洒落た1足に仕上がっています。